
自然豊かな軽井沢は、明治時代中期に西洋の宣教師によって魅力を見いだされ、上流階級や芸術家、知識人の集まる別荘地として発展した歴史を持ちます。さらに近年は働き方の多様化に伴い、都心からの移住者や二拠点生活者の増加で注目を集めています。
その唯一無二の特徴を持つリゾート地で、ホテルインディゴ軽井沢は、洗練された文化への憧れと好奇心を満たす軽井沢ならではの別荘体験を演出。ゆったりとした癒やしはもちろん、豊かなライフスタイルのためにリチャージできる滞在を提案します。
スタイリッシュで迫力ある圧巻の建築には軽井沢の自然のぬくもりが感じられ、木質素材の80%に「長野県産唐松」を使用することにより地域に寄り添い、炭素放出量の低減に貢献しています。また、生分解性の自然由来の素材をオペレーションで積極的に使用するなど、プレミアムなゲスト体験とサステナビリティの共存、そして多様化する価値観に応えるライフスタイルホテルを目指します。
オールデイダイニング「KAGARIBI」は、スタイリッシュな空間で四季折々の軽井沢を楽しんでいただける「薪火イタリアン」。宿泊ゲストだけでなく、軽井沢の別荘所有者や食にこだわりがある地元の方々に、厳選食材を用いたオーセンティックなイタリアンと薪が香る軽井沢の自然が奏でるフード体験を提供します。


●総支配人のメッセージ

ホテルインディゴブランドは、ホテルが位置する街の個性と魅力“ネイバーフッドストーリー”を映し出すライフスタイル・ブティックホテルです。軽井沢は、浅間山の雄大な自然のもと国内有数の別荘地として、西洋の文化や芸術を取り入れたアーティスティックな街です。ホテルインディゴ軽井沢は、「心に灯るゆらめく炎と別荘時間。」をコンセプトに、別荘にいるような癒やしと好奇心を満たし、クリエイティビティが刺激される豊かな滞在をご提供できるよう努めております。
(2025 1/2/3 Vol. 750)
●DATA
所在地:〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉字屋敷添18番地39
電話:0267-42-1100
FAX:0267-48-6460
URL:https://karuizawa.hotelindigo.com
社名:TCホテルズ&リゾーツ株式会社
代表者:代表取締役社長 高林 正人
総支配人:総支配人 兼 ポートフォリオジェネラルマネージャー 高良 真理
従業員数:96名(男48名/女48名)
開業年月日:令和4年2月17日
ホテルインディゴ軽井沢(公式サイト)
https://karuizawa.hotelindigo.com